【2025年9/4~9】東京『古美術 ささき 銀座店』にて「懐石の器展」開催
2018年より東京『古美術 ささき』にて開催されている「懐石の器展」が、今年も銀座店にて開催されます。期間は2025年9月4日(木)~9日(火)。永楽家や古伊万里の染付の器、虎渓山 水月窯の器、優美な蒔絵のお椀、ルネ・ラリックのガラス器など、江戸時代~近現代のさまざまな器を展示、販売されます。目利きされた器を実際に見て、話を聞いて、選んでみてはいかがでしょうか。
Sponsored by『古美術 ささき』
茶道具や懐石道具、書画、西洋アンティーク、中国美術など幅広い器や道具を扱う『古美術 ささき』。代表の佐々木 一さんが1982年に創業し、現在は北沢の本店で買い取りを、銀座店で販売をメインに展開。また、茶道教室や骨董の目利きを養う教室も開講している。
2018年より開催している「懐石の器展」は、今年で8回目。銀座店にて展示・販売会が行われる。
古伊万里など江戸時代に造られたものや、人間国宝・荒川豊蔵が築窯した岐阜『水月窯』で造られた器、金蒔絵が美しい煮物椀や輪島塗など、多彩で茶懐石にも使える器が揃う。
図録を一部ピックアップして掲載するので、気になる品がある方や、興味を持たれた方は、ぜひ期間中にご訪問を。
※ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。図録をお送りすることも可能です。在庫には限りがございますので、お早めにどうぞ。
【住所】東京都中央区銀座1-14-7 吉澤ビル1F
【電話番号】03-5524-3324
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】日曜、祝日
【公式HP】https://www.kobijutsu.ne.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/kobijutsu_sasaki/
フォローして最新情報をチェック!