大阪『本湖月』うつわ十二カ月

初秋の訪れを感じる「月」のもてなし

九月は暦の上では秋ですが、まだ暑さが感じられる時。とはいえ朝夕は過ごしやすくなり、少しずつ季節の移ろいを感じる時季です。日本料理店『本湖月』の初秋のもてなしは、「月」がテーマ。ガラスや銀器、竹かごに代わり、この時季ならではの器が登場します。出色は北大路魯山人の名品「日月椀」。ご主人、穴見秀生さんに、料理人として、数寄者としての器への想いを語っていただきました。

文:西村晶子 / 撮影:竹中稔彦

フォローして最新情報をチェック!

Instagram Twitter Facebook YouTube

この連載の他の記事大阪『本湖月』うつわ十二カ月

無料記事

Free Article

連載一覧

PrevNext

#人気のタグ

Page Top
会員限定記事が読み放題!

月額990円(税込)初月30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です