浪速割烹の“動く”料理

【動画レシピ付き】皮をすき取り、蕩(とろ)ける舌触りに!「生鱧の造り」

初夏から始まった鱧のシーズンも一段落。産卵を終えて身が痩せた夏の鱧は、体力を回復すべく食欲旺盛になり、秋を迎えると身が肥えて、脂ものってきます。これが秋の落ち鱧です。大阪・北新地の割烹『さか本』では、この時期になると、2種類の“湯引きしない”鱧のお造りが大好評。今回は2日連続で、その全工程を元大将・坂本靖彦さんが動画で大公開します! まずは、皮をすき取って生の身を楽しませるこのお造りから。

文:中本由美子 / 撮影:福本 旭

フォローして最新情報をチェック!

Instagram Twitter Facebook YouTube

この連載の他の記事浪速割烹の“動く”料理

無料記事

Free Article

連載一覧

PrevNext

#人気のタグ

Page Top
会員限定記事が読み放題!

月額990円(税込)初月30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です