和食を科学する料・理・理・科

サクふわっとした天ぷら衣にするためには? vol.2卵編

修業先の先輩が揚げていたサクふわっとした天ぷら衣を何十年間も忘れられず、どうにか会得したいと言う京都・伏見の料亭『清和荘』主人の竹中徹男さん。vol.1では、“サク”のカギになると思われる小麦粉の比較検証を、農学博士・川崎寛也先生と共に行いました。
「残る“ふわっ”のカギは卵にあるはずです」。川崎先生の仮説を受けて、今回は卵に焦点を当てることに。3つの実験を通して、天ぷら衣における卵の役割を探ります。

文:川島美保 / 撮影:香西ジュン / イラスト:宮野耕治
竹中徹男さん(京都・伏見『清和荘』三代目)

1963年京都生まれ。同志社大学で経済や経営を学んだ後、大阪にある日本料理の老舗『つる家』での修業を経て、1990年に家業の料亭に戻る。数寄屋造りの館に似合う伝統を重んじた料理を基本にしつつ、知的好奇心が旺盛で柔軟な性格。勉強会にも積極的に参加して、情報のアップデートを欠かさない。

川崎寛也さん(農学博士)

1975年、兵庫県生まれ。京都大学大学院農学研究科にて伏木 亨教授に師事し、「おいしさの科学」を研究。「味の素㈱」食品研究所上席研究員であり、「日本料理アカデミー」理事。「関西食文化研究会」での基調講演でも活躍している。専門は、調理科学、食品科学など。近著に「おいしさをデザインする」(柴田書店)。

天ぷら衣のふわっと感は卵によるもの!?

川崎寛也(以下:川崎)
竹中さんの理想とするサクふわっとした天ぷら衣の“サク”については前回の小麦粉の実験が役に立ちましたね。ポイントは「小麦粉のグルテン形成をいかにコントロールするか」でした。
竹中徹男(以下:竹中)
小麦粉は薄力粉が一番適していて、ふるいたてでない方がいいだろう、という結論が出ましたね。次は“ふわっ”の食感について探りたいのですが、キーとなるのは卵ではないか?と。
川崎:
実は、サクッとした天ぷらにするためにどうすればいいのか?という論文はいろいろあるのですが、ふわっとさせたい場合の資料はほぼ皆無なんです。ですから、仮説を立てて、実験していくしかないのですが…。
まず、天ぷら衣における卵の役割を確認してみましょう。
竹中:
もしや、卵を使わないと天ぷら衣はどうなるか、という実験ですか?
川崎:
そうです! 『清和荘』のいつもの天ぷら衣と食べ比べてみましょう。

ryo0024a『清和荘』で使用する卵は、京都『三和鶏園』の「濃紅(のうこう)」。色も味わいもまさに濃厚な卵だ。卵黄4個(75g)を使って1300gの玉水にするのが『清和荘』の配合。水は敷地内に湧く井戸水を使用。

【実験1】卵を使わないと、天ぷら衣はどうなる!?

竹中:
うちの天ぷら衣は、薄力粉217gに玉水400gを合わせています。
川崎:
官能評価のために3本ほど揚げてくれたらいいので、天ぷら衣はその配分で半量にしましょう。

ryo0024bふるいにかけた薄力粉(日清製粉「バイオレット」)108.5gに水200gを軽く混ぜ合わせ、“卵なし”の天ぷら衣を作る。

竹中:
油に入れた途端に泡が立ちますね。音もいつもより激しいです!
川崎:
衣の水分が蒸発しやすい状態だということが分かりますね。揚げ玉の粒も小さいです。

ryo0024d左/卵なしの天ぷら衣を付けて揚げた車エビ。揚げ玉は白く、もろい。右/玉水を使った『清和荘』のいつもの車エビの天ぷら。

竹中:
あ~、見た目がもうダメです。色が白くて味気ない。味も淡泊すぎてコクがないですね。
川崎:
食感もさることながら、衣が美味しそうな見た目になる、ということも卵の役割だったんですね。
卵の成分は、たんぱく質と脂質、水分です。この脂質が衣の美味しさに大きく関係していることが分かりますね。
竹中:
食感は…サクサク感はありますが、ふわっと感が皆無。硬すぎです…。
川崎:
卵には膨化作用があるんですよ。
卵黄には乳化物質のレシチンが含まれているため、玉水を作ると卵黄の油分と水分が乳化し、天ぷら衣に粘度が出ます。
この乳化作用により、加熱すると衣の中に水分を閉じ込めます。その水分がゆっくり蒸発することで、ふっくらした衣ができるんですね。
竹中:
卵がない衣は、乳化していないので、水分を留める力が弱い。それで、単にサクサクした衣になったんですね。
川崎:
実は、玉水の乳化は小麦のグルテン形成を抑制する、という側面もあるんですよ。
竹中:
となると、卵が入った方が衣のサクサク感は強くなるんですか?
川崎:
サクふわっのバランス感がよくなる、と考えた方がいいでしょうね。とにかく、味、見た目、食感、すべてにおいて天ぷら衣における卵の存在は重要だということです。

【実験1の結論】

天ぷら衣の卵は、膨化作用により、ふわっとした食感を作る役割。
➡サクふわっとした天ぷら衣にするために、卵は必須!

 

この記事は会員限定記事です。

月額990円(税込)で限定記事が読み放題。
今なら初回30日間無料。

残り:2374文字/全文:4054文字
会員登録して全文を読む ログインして全文を読む

フォローして最新情報をチェック!

Instagram Twitter Facebook YouTube

この連載の他の記事和食を科学する料・理・理・科

無料記事

Free Article

おすすめテーマ

PrevNext

#人気のタグ

Page Top
会員限定記事が読み放題!

月額990円(税込)初回30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です