日本料理のことば

田楽【でんがく】─レシピ付き

田楽焼き、あるいは田楽豆腐を略して、田楽。豆腐に限らず、コンニャク、野菜や、魚田(ぎょでん)として魚も用い、竹串を刺してから味噌をつけて、炭火で焼くのが一般的です。木の芽田楽が有名なので早春のイメージがありますが、季節に決まりはありません。串は青竹の皮つきで、昔から「焦がさず青々と仕上げるのが料理人の腕」と言われてきたようですが…。さてはて、田楽という言葉は何に由来するのでしょう? “昔は目で見”といわれた田楽。実は食べ物を表す言葉ではなかったようで…。

文:「辻󠄀静雄料理教育研究所」今村 友美 / 料理制作:「辻調理師専門学校」濱本 良司
撮影:東谷 幸一 / 協力:辻󠄀調理師専門学校
この記事は会員限定記事です。

月額990円(税込)で限定記事が読み放題。
今なら初回30日間無料。

残り:2410文字/全文:2639文字
会員登録して全文を読む ログインして全文を読む

フォローして最新情報をチェック!

Instagram Twitter Facebook YouTube

この連載の他の記事日本料理のことば

無料記事

Free Article

おすすめテーマ

PrevNext

#人気のタグ

Page Top
会員限定記事が読み放題!

月額990円(税込)初回30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です