ログイン
マイページ
連載一覧
レシピ
店&料理人
献立
調理科学
食材&調味料
意味&由来
器&道具
酒
地名に人名、花鳥風月にちなんだものなどなど。和食の料理名の由来は様々です。地名の場合は名産地、人名ならばその料理の生みの親? いえいえ、それだけではありません。語源を調べてみると、意外なことが分かります。実は秋の料理だった、昔は違う料理だった…。そんな料理の背景を知ることで、新しい発想や表現が生まれてくるかもしれません。この項では、「辻󠄀静雄料理教育研究所」の今村友美さんに、一つ一つ料理名の由来を紐解いていただきます。2023年11月からは、「辻󠄀調理師専門学校」の日本料理の先生によるレシピと2本立てで配信します。
日本料理のことば
日本料理のことば
おこわ【御強】
2023.11.10
4
0
日本料理のことば
日本料理のことば
有馬【ありま】─レシピ付き
2023.10.04
2
0
日本料理のことば
日本料理のことば
利久【りきゅう】─レシピ付き
2023.09.07
13
0
日本料理のことば
日本料理のことば
柳川【やながわ】─レシピ付き
2023.08.01
5
0
日本料理のことば
日本料理のことば
なめろう─レシピ付き
2023.07.04
13
0
日本料理のことば
日本料理のことば
水無月【みなづき】─レシピ付き
2023.06.05
5
0
日本料理のことば
日本料理のことば
青煮【あおに】─レシピ付き
2023.05.08
4
0
日本料理のことば
日本料理のことば
青寄せ【あおよせ】─レシピ付き
2023.04.26
7
1
日本料理のことば
日本料理のことば
沼田【ぬた】─レシピ付き
2023.04.04
15
0
日本料理のことば
日本料理のことば
金平【きんぴら】─レシピ付き
2023.03.01
8
0
日本料理のことば
日本料理のことば
土手鍋【どてなべ】─レシピ付き
2023.02.01
3
0
日本料理のことば
日本料理のことば
膾・鱠(なます)とは?
2023.01.04
10
0
1
…
3
4
5
6
前へ
次へ
連載一覧
Prev
/
Next
#人気のタグ
#タケノコ
#ナノハナ
#ハゴボウ
#ウド
#フキ
#フキノトウ
#コゴミ
#タラノメ
#ウルイ
#アスパラガス
#ソラマメ
#ウスイエンドウ
#タマネギ
#ゴボウ
#タイ
#ハマグリ
#アサリ
#ホタルイカ
#サワラ
#トリガイ
#ホタテガイ
#カツオ
#アナゴ
#ワカメ
Page Top
会員限定記事が読み放題!
月額990円(税込)初月30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です
新規会員登録(初月30日間無料)
WA・TO・BIとは?
連載一覧
お知らせ
よくある質問
新規会員登録
Follow Us
Produced by