【2024年03月】全国の食イベント、グルメ・フードフェスをピックアップ!
毎月、全国では様々な食に関わるイベントが行われています。その中から、WA・TO・BI読者に特に興味を持っていただけそうなイベント情報をセレクト。楽しいだけでなく、様々な分野の方と関わり、学ぶことができる機会なので、ぜひチェックしてください。
赤レンガ酒造工場 伝統的酒造り講座
日本の酒造技術発展の礎となった重要文化財「旧醸造試験所第一工場(赤レンガ酒造工場)」にて伝統的酒造りを学ぶ講座。
講座は2本立て。
日本酒講座では、灘五郷の雄「剣菱酒造」社長の白樫政孝氏と、奈良の人気銘柄「風の森」を手掛ける「油長酒造」代表の山本長兵衛氏が「日本酒造りの伝統からみえたもの」をテーマに対談。
焼酎講座では、元沖縄国税事務所主任鑑定官の近藤洋大氏と第37代・泡盛の女王である前泊選香氏が「沖縄と泡盛」をテーマに話す。
他、赤煉瓦酒造工場見学や、旧麹室では日本酒の燗酒や、伝統的酒器カラカラ・ちぶぐわーを使った泡盛の試飲会を実施。
【日時】2024年3月3日(日)11:00~16:30
【場所】赤煉瓦酒造工場 旧ボイラー室(セミナー会場)、旧麹室(試飲会場)
(重要文化財 旧醸造試験所第一工場 東京都北区滝野川2-6-30)
【詳細】https://akarengakouza.jp/dentou2024/
第二回100年フードサミット
文化庁では、日本各地で世代を超えて受け継がれてきた食文化を「100年フード」と名付け、100年継承することを目指す取り組みを推進している。
今回のシンポジウム(オンライン参加可)では、100年フードの継承や魅力発信に取り組むサポーター企業・学校関係者が登壇、パネルディスカッションも行われる。交流会では認定団体関係者との意見交換も可能。また、「太陽のマルシェ」では100年フードの商品の販売も。100年後も残したい食文化を見て、聞いて、触れられる機会だ。
【登壇者】
「日本観光振興会総合研究所」顧問・丁野 朗氏
「株式会社dea」畑中 翔太氏
「東急ホテルズ&リゾーツ株式会社 松江エクセルホテル東急」桑谷理恵氏
「株式会社島原観光ビューロー」中村恵美氏
「石巻市桜坂高校」学生、
「一般社団法人石巻圏観光推進機構」斉藤雄一郎氏
「京都産業大学」木原ゼミ学生
シンポジウム・交流会
【日時】2024年3月8日(金)13:30~17:00
【場所】九段会館テラス コンファレンス&バンケット
(東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館2F バンケットホール鳳凰)
太陽のマルシェ
【日時】2024年3月9日(土)・10日(日)10:00~16:00
【場所】月島第二児童公園(東京都中央区勝どき1-9-8)
【詳細】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000010951.html
FOODEX JAPAN 2024 第49回国際食品・飲料店
アジア最大級の食品・飲料の国際展示会。
農産・水産・畜産・加工食品・飲料を中心に、いま注目を集めているフローズンフードや代替食品、それに関わる機器、サステナブルにまつわることなど、食に関する最新情報が集まる場所。
講演やセミナーも充実しており、情報を得て、体験できる場として出展者と来場者の双方のビジネスチャンスとしても注目されている。
【日時】2024年3月5日(火)〜8日(金)10:00〜17:00(最終日は16:30まで)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】https://www.jma.or.jp/foodex/
第24回 全国陶磁器フェアin 福岡2024
北海道から沖縄まで、全国の窯元や作家が集まる展示・販売会。
有田焼、伊万里焼、波佐見焼、小石原焼、薩摩焼などの九州各地の産地をはじめ、瀬戸焼、信楽焼、備前焼、美濃焼、伊賀焼、九谷焼、萩焼など150以上のブースが出展。伝統的な焼き物や現代的なアート作品、器や花器など個性豊かな陶磁器が揃う。
その他、出展する窯元や作家が手掛けた花器に花を生ける「いけばなコラボレーション」や電動ろくろ体験、有田焼絵付け体験など併催イベントも充実。
【日時】2024年3月20日(水・祝)~24日(日)10:00~17:00
【場所】マリンメッセ福岡 A館(福岡市博多区沖浜町7-1)
【詳細】https://www.tojikifair.jp/
シェフズキッチンin東京vol.55「現代の北前船が北海道と大阪をつなぎます」
北海道と大阪の名店の饗宴!
江戸時代に北海道で産出された物産や魚介類を大阪に運んだ北前船。
食文化を繋ぐ役割を果たした北前船に習い、札幌のフレンチ『モリエール』オーナーシェフ中道 博さんと、大阪の日本料理『弧柳(こりゅう)』の松尾慎太郎さんの豪華なコラボレーションが実現。
農林水産省が制定した料理人顕彰制度「料理マスターズ」において、中道 博シェフはゴールド賞を、松尾慎太郎さんはブロンズ賞を受賞。
異なる地域、ジャンルの料理文化が混ざり合う一夜限りの貴重な料理を体験できる。
【日時】2024年3月27日(水)19:00スタート
【場所】アンジェロコート東京(東京都豊島区目白2-39-3・4F TRAD)
【詳細】http://ryori-masters.jp/
▼『弧柳(こりゅう)』の松尾慎太郎さんによる「WA・TO・BI」の記事はコチラ
和食に取り入れたい「香り」の新発想 Vol.1
和食に取り入れたい「香り」の新発想 Vol.2
名物「魚庭(なにわ)」も進化。大阪『弧柳(こりゅう)』、一軒家のもてなし
【レシピ付き】未利用魚のボラとアカエイの調理提案
【レシピ付き】創意あるエビ料理 Vol.3 大阪『弧柳』
【レシピ付き】入梅いわしの煎り酒煮—『弧柳』松尾慎太郎さん作
“大阪産(もん)”の現場から Vol.2上品ながら旨み豊かな大阪湾のアカシタ(イヌノシタ)
【レシピ付き】大阪産(もん)レシピ Vol.2 大阪『弧柳(こりゅう)』松尾慎太郎さん作 アカシタ料理2品
Sake World Summit in KYOTO
全国約50蔵・250銘柄が大集合! また、京都の人気飲食店15店舗が日本酒に合うアテを用意する、関西最大級の日本酒の祭典。豊富なラインアップの飲み比べ、酒蔵秘蔵の非売品や長期熟成酒など、めったにお目にかかれないお酒も体験できる貴重な機会。
【参加予定酒蔵】※変更になる可能性あり
秋鹿酒造/池田酒造/池本酒造/泉酒造/伊藤酒造/稲とアガベ/笑四季酒造/太田酒造/岡田本家/小浜酒造/賀茂泉酒造/北川本家/北島酒造/熊野酒造/佐々木酒造/島崎酒造/招德酒造・三馬力社/城陽酒造/瀬古酒造/多賀/田中酒造/田辺酒造/玉乃光酒造/長龍酒造/土田酒造/東和酒造/浪乃音酒造/仁井田本家/ハクレイ酒造/ハッピー太郎醸造所/平井商店/平瀬酒造店/平田酒造場/富久錦/藤居本家/藤本酒造/増田德兵衞商店/松井酒造/美冨久酒造/都鶴酒造/与謝娘酒造/Islander Sake Brewery
【参加予定飲食店】※変更になる可能性あり
一政/ぞろんぱ/酒呑気びんご/だしKen 蔵/箸づめ/トレオット/spiceカレーfam /ひとしお/京のむすびめ/すぎだま さけのみせ/タナゴコロ/雑魚や/みくり桑/せつ/マールカフェ
【日時】2024年3月30日(土)2部制(1部11:00〜13:30/2部14:00〜16:30)
【場所】京都市勧業館 みやこめっせ3F展示場(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
【詳細】https://sakeworld.jp/event/sake-world-summit-in-kyoto/
フォローして最新情報をチェック!
会員限定記事が
読み放題
月額990円(税込)初回30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です
この連載の他の記事ニュース&トピックス
月額990円(税込)初回30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です